インドの熱い夏のイベント今年も開催します!
ダンスあり!民族楽器あり!雑貨あり!体験ブースあり!
そして、みんな大好きカレーあり!
ゆる~くはじめて、何だかんだで10回目となりました!
「ゆる~くインド」
心斎橋BIGSTEP3Fのインド料理店「神戸アールティー」 のPRイベントとして開催しているこのイベント。 楽しいステージとバラエティ豊かなブースをご堪能ください。
【タイトル】
第10回ゆる~くインド
【日時】
2025年8月30日(土) 12:00 〜 18:00
【入場料】無料
▶ 飲食ブース ◀
カレー&インド料理屋台
「神戸アールティー」(BIGSTEP 3F)1997 年創業の新長田店を皮切りに現在は関西を中心に6店舗を展開する人気店。本場インド人コックがつくるカレーは、野菜から出る水分からつくるヘルシーメニューで、辛いものが苦手な方にも好評。ナン、ビリヤニ、タンドリーチキンなど、インド人からの支持も強い。
https://aarti-japan.com/
▶ ステージ ◀
○ シタール演奏
「石濱匡雄」(with 中尾幸介) 15 歳でシタールを習い始め、97年初渡印。インドで活動後、2003 年帰国。
韓国建国 60 周年記念イベントやファッションブランド「エルメス」など大舞台にも出演。近年は、カレーレシピ本やエッセイなどの出版物もリリース。
https://www.tadao.in
○ インド舞踊
「マユリ・ユキコとマユリ インド舞踊企画」インド舞踊家。4歳からダンス漬け。 07年関西初のボリウッドダンス専科クラスを開講し関西インド舞踊業界に新風を吹き込んだパイオニア。インド舞踊「マユリ インド舞踊企画」 を主宰する。
http://mayuriyuki.blog105.fc2.com
▶ 体験ブース ◀
○ ヘナアート
「AZU body ART」&「CHIEKO」「AZU body ART」
大阪市内でジャグアタトゥー 、ヘナタトゥーの施術をプライベートサロンにて営業中。デザインの幅が広く、男女問わずいろいろなタイプのアートを 展開。夏は予約がなかなか取れない繁盛店が3年ぶりの出店。
http://www.azubodyart.com
「CHIEKO」
2008年よりメヘンディアーティストとして活動中。 滋賀在住。店舗なし。
2013年よりジャグアタトゥーを取り入れ、ボディアート・メニューとして他に「ボディジュエリー」「ボディペイント」も行う。また、平面や楽器やスマホケースなどの小物、衣料、鞄、靴など様々なものへのペイントも承っている。
https://chieko-artworks.com/
○ インド雑貨
「カオス」日本で一番、神様が集まる場所!大阪市淡路の高級インド雑貨「カオス」。関西テレビ「よ〜いドン!」で『となりの人間国宝さん』に認定された店主・ピョンピョン惠さんが、瞑想に集中するための真面目なインド・ラッキーアイテムをお届けしている。豊富なガネーシャグッズが人気。
https://chaos-india.com
▶ MC ◀
「サニー・フランシス」(ABCラジオ/FM COCOLO DJ)インド出身。ただいま、ABCラジオ『サニーフランシスのマサララジオ』毎週日曜日18時からの生放送中! ほか「FM COCOLO」開局 1995 年より数多くのレギュラー番組 を担当。これまでには、TBS『ここがヘンだよ日本人』や関西テ レビ『FNN スーパー ニュースアンカー』に出演。 インド人らしい"辛口"なパーソナリティー。
https://www.abc1008.com/masararadio/
「hime」(シネマ コンシェルジュ)「シネマコンシェルジュ」として、主に映画の舞台挨拶やトークショーに登壇。ゲストにツッコミ突っ込まれる大阪的な進行が面白いと定評。俳優・演出家の顔も持ち、「人形劇団かるた」として子どもたちに夢を与える活動も。大学・専門学校、幼児教室、文化サロンなどの講師も務め、幅広く活動。神奈川生まれ、大阪育ちの元気印。
\ 演目は辛口!進行は甘口!/